1. HOME
  2. 終了したイベント・プログラム
  3. 〈募集終了〉とちぎユースチャレンジ応援事業 活動成果報告会
終了したイベント・プログラム

〈募集終了〉とちぎユースチャレンジ応援事業 活動成果報告会

概要

とちぎユースチャレンジ応援事業とは、若者が自ら提案・実行する企画を募集し、その優れたものに対し、活動費の補助及びアドバイザーによる助言や指導等を行うことにより、若者の社会参加活動のチャレンジを応援することを目的とした事業です。この報告会では、令和4(2022)年度に活動を行った下記の6団体の発表が行われます。

① あきやのよろずや(宇都宮市:大学生)
【事業名】あきやのてらこや
【事業概要】空き家を活用した「寺子屋」を定期的に開催し、子どもたちや保護者、地域住民の古流を図ることができるサードプレイスを作った。
 

② NOBA(宇都宮市:大学生)
【事業名】障がい者福祉サービス
【事業概要】障害の有無による体験格差をなくすために、栃木県内の特別支援学校や特別支援学級の小学生を対象とした体験型イベントを行った。

③ 国分寺特別支援学校高等部サービス班(下野市:高校生)
【事業名】「私たちの手で地域をきれいにし隊」
【事業概要】地域における「オールとちぎプロジェクト」(「いちご一会花育て隊」の花の栽培活動、「いちご一会きれいな街で迎え隊」の地域ゴミ拾い活動)や除草活動、あいさつ運動を通して、地域の方々との交流を深めた。

④ 子ども科学ラボ(宇都宮市:大学生)
【事業名】子ども向け理科実験教室
【事業概要】小学生や未就学児向けの理科実験教室を通して、好奇心を伸ばす場所や地域と子どもがつながるきっかけを作った。

⑤ Asian Teenagers Conference とちぎ(佐野市:高校生)
【事業名】Finlandをぎゅっと体験!ぐっとな思い出!
【事業概要】日本と世界の架け橋となり、日本の教育・文化について深く考えるきっかけを作るために、異文化体験会等を開催した。

⑥ 棚田復活プロジェクト(茂木町:大学生・社会人)
【事業名】棚田復活プロジェクト
【事業概要】茂木町の耕作放棄地の棚田での米や大豆づくりを通して、里山の景観・環境保全に取り組むとともに、地域の食文化継承や地域住民との積極的な交流による食と農のコミュニティづくりを行った。

開催日時

2023年2月25日(土)13:00~15:30(一般受付は12:50より開始)

会場

とちぎ青少年センター第1研修室
(住所:栃木県宇都宮市駒生1-1-6)

【交通機関のご案内】
●JR宇都宮駅より関東バス「作新学院駒生」行き・東中丸バス停下車
●東武宇都宮駅より「東武駅前」行き・東中丸バス停下車

【車】
●東北自動車道宇都宮ICから9.0km
●鹿沼ICから9.5km

タイムスケジュール

13:05~14:00  事業実施団体による活動成果報告
       (※オンライン配信は各団体の成果報告のみ)
14:10~15:00  意見交換及び講評
       (宇都宮共和大学シティライフ学部教授 陣内雄次 氏)
15:00~15:30  アンケート記入・記念撮影等

参加方法

現地又はオンライン配信(申し込み後、アカウントを通知します。)

申し込み方法

 下記のいずれかの方法でお申し込みください。 
       

電話【028-623-3076】
◆ メール:【seishonen-danjo@pref.tochigi.lg.jp】に下記必要事項を送信
 ①氏名/②電話番号/③メールアドレス/④お住まいの市町村/
 ⑤所属・役職/⑥参加方法(現地・オンライン)
     

QRコード:下記を読み取り、フォームを送信

定員

現地参加:10名
オンライン参加:定員はありません

お問い合わせ

栃木県県民生活部 人権・青少年男女参画課 青少年育成担当
電話:028-623-3076
E-mail:seishonen-danjo@pref.tochigi.lg.jp