
学生の声
「いま、若者はどんなことを考え、どんなことをしているんだろう」。そんなふとした疑問を受け、栃木にゆかりのある学生を対象に日々の想いやこれからについてお聞きし、リアルな声を発信しています。学生の身近な声が、ひとつの生き方のヒントになりますように。


イベント活動で、人と地域を繋ぐ。-宇都宮共和大学/藤田虎流さん
プロフィール 藤田 虎流(ふじた たける)栃木県 矢板市出身宇都宮共和大学 シティライフ学部 3年まちづくりサークル 代...

音楽を通して、“愛する”ということ。ー宇都宮大学/大沢 竜勝さん
プロフィール 大沢 竜勝(おおさわ りゅうしょう)埼玉県 さいたま市 出身宇都宮大学 国際学部 国際学科 3年生『ジャズ...

『映像制作』を通して、恩返しをしたい。—宇都宮共和大学/青山 翔さん
プロフィール 青山 翔(あおやま しょう)山梨県 笛吹市出身宇都宮共和大学 シティライフ学部 3年aoyama.cre(...



大好きなソフトボールを、楽しみ続けていたい。—帝京大学/武田 奈々子さん
プロフィール 武田 奈々子(たけだ ななこ)福島県 本宮市出身帝京大学 経済学部 地域経済学科 3年ソフトボールクラブ『...

自分の歌やラジオを通して、聴いてくれた人の心を動かしたい。ー宇都宮大学/櫻井 脩...
プロフィール 櫻井 脩弥 (さくらい しゅうや)福島県 田村郡 三春町出身宇都宮大学 教育学部 英語専攻 4年生シンガー...

生きづらさを抱える人たちが暮らしやすい地域をつくりたい。ー国際医療福祉大学/氏家...
プロフィール 氏家 綺莉(うじいえ きらり)栃木県 大田原市出身国際医療福祉大学 医療福祉学部 医療福祉マネジメント学科...

まちづくりで感じた『居場所感』をこれからの世代に。ー城西大学/浅野 暖斗さん
今回インタビューした浅野 暖斗さんは、❝街角のごちゃまぜコーヒースタンド❞をコンセプトに移動式コーヒーショップとして栃木...

自分の「やりたい」に素直に、挑戦するこころを忘れない。ー宇都宮共和大学/須賀 未...
プロフィール 須賀 未樹(すが みき)栃木県 宇都宮市出身宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科 4年生NP...

空き家を活用し、若者の居場所をつくりたい。ー宇都宮大学/白金 励大さん
プロフィール 白金 励大(しろがね れお)生まれは岩手県 釜石市・育ちは栃木県 那須塩原市 黒磯宇都宮大学 地域デザイン...

絵本、文章。さまざまな表現力を活かし、地元と外とをつなぐ架け橋になる。ー獨協大学...
プロフィール 阿部 こな美(あべ こなみ)栃木県 鹿沼市出身獨協大学 経済学部 経済学科 4年生NPO法人とちぎユースサ...

観光を通して、地元を盛り上げたい。ー宇都宮大学/山本 桂輔さん
プロフィール 山本 桂輔(やまもと けいすけ)栃木県日光市出身宇都宮大学 地域デザイン科学部 コミュニティデザイン学科 ...

栃木にいまある、美しい自然の魅力を伝えていく。ー東京学芸大学/大久保 怜さん
プロフィール 大久保 怜(おおくぼ れい)栃木県 宇都宮市出身東京学芸大学 教育学部 教育支援課程 多文化共生教育コース...

科学の面白さを発信し、人びとの日常に。ー宇都宮大学/斎藤 すみれさん
プロフィール 斎藤 すみれ(さいとう すみれ)山形県 尾花沢市出身宇都宮大学 農学部 生物資源科学科 1年生『子ども科学...

人との出会いを大切に、地域と関わり生きていく。ー宇都宮大学/阿波 浩子さん
プロフィール 阿波 浩子(あわ ひろこ)福岡県 北九州市出身宇都宮大学 地域デザイン科学部 コミュニティデザイン学科 2...



どんな出会いも、自分の人生へのスパイス。ー宇都宮共和大学/小林 亮太さん
プロフィール 小林 亮太(こばやし りょうた)宇都宮共和大学 シティライフ学部 シティライフ学科 3年生 栃木県宇都宮市...


「ほっとけない」を原点に、挑戦し続ける。ー宇都宮大学/笹原 尚人さん
今回インタビューをした笹原尚人さんは、宇都宮のグルメを発信する「みやメシ応援隊」や起業家創出プロジェクトなどの活動を行っ...

自分のコンテンツで、誰かに良い影響を与えたい。ー宇都宮大学/長谷川 勇太さん
大学4年生の長谷川勇太さんは、サービスと消費者の関係に深い関心を持ち日々を過ごしています。そんな中、夢中になっていること...

人の心を大切に、自分で切り拓く未来。―新潟大学/石川 由稀さん
プロフィール 石川 由稀(いしかわ ゆうき)栃木県宇都宮市出身新潟大学 人文学部 人文学科人間学専攻 4年生 大学では哲...

言葉で人に感動を届けられるアナウンサーに。ー白鴎大学/須山 優菜さん
大学4年生の須山さんは、中学生の頃からアナウンサーになりたいという夢を持っていました。しかし実は、須山さんの活動が加速し...

曇り空の中でも、自分を成長させていく。ー東京農業大学/野辺 翼さん
今回インタビューを受けてくれたのは野辺翼さん。高校入学時は勉強が嫌いでした。しかし、友人と競って勉強をすることが楽しくな...

誰かの「やりたい」を実現するサポーターとして生きる。ー宇都宮大学/寺澤 基輝さん
今回インタビューを行った寺澤さんは、建築を学ぶ大学4年生。高校生の頃から建築について学んでおり、国内外の先進事例の収集や...

キャリア=その人のやりたいを叶えるための手段。一人ひとりの「らしさ」を応援できる...
プロフィール 佐久間 奏衣(さくまかなえ)東京都 町田市出身国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 4年生 栃...

歌うことと、報道すること。伝えるプロフェッショナルになる。ー慶應義塾大学/奥村 ...
プロフィール 奥村 湧太(おくむらゆうた)東京都出身慶應義塾大学 法学部 法律学科 4年生 栃木県で古民家宿泊施設の運営...

紆余曲折があるからこそ、見えるもの。まちづくりや旅をキーに、周囲を巻き込みながら...
プロフィール 君島 将吾(きみじま しょうご)栃木県 日光市出身白鴎大学 経営学部 経営学科 4年生 旅行が好きなこと...

競争ではないビジネスで、自ら価値を生み出していく。ー宇都宮大学/石栗 朱倭さん
プロフィール 石栗 朱倭(いしぐり しゅわ)北海道 札幌市出身宇都宮大学 工学部 電気電子工学科 4年生 大学では電気工...