1. HOME
  2. イベント・プログラム
  3. 〈参加者募集〉社会人向け創造的キャリア形成プログラム「まちなか大学2025」
イベント・プログラム

〈参加者募集〉社会人向け創造的キャリア形成プログラム「まちなか大学2025」

『まちなか大学』では、創造的にまちづくり活動を行う担い手や関心のある層に向けて、宇都宮市内の特色ある大学の専門知識を広く提供し、多角的視野と実践力を高める機会を育んでいます。
年齢や役職に関係なく、まちづくりの実践者同士にとって多様な学びの場や繋がりの機会となり、更に宇都宮市の社会環境に貢献することを目的としています。
まちづくり活動に興味がある方は、ぜひご参加ください!
※ 1 回9 0 分の講義を6 回実施予定です(第6回目は交流会のみ)
※ 各回のご参加も可能です

プログラム

開催挨拶(10分)、講義(60分)、質疑応答(10分 )、感想共有 (10分 )

第1回
とちぎの地域振興を目指して ー感性工学が拓く新たな経営の視点ー
日 時 2025/9/20(土)14:00 ~ 15:30
会 場 宇都宮共和大学 宇都宮シティキャンパス(栃木県宇都宮市大通り1丁目3-18)
講 師 学校法人船田教育会 ( 作新学院大学 ) 春日 正男 氏

第2回
スマート ・ ツーリズムにみる観光の変容
日 時 2025/9/25(木)18:30 ~ 20:00
会 場 オリオン AC ぷらざ(栃木県宇都宮市江野町3-10)
講 師 帝京大学経済学部 地域経済学科 教授 五艘 みどり 氏

第3回
大谷を舞台にしたまちづくりの研究と実践
日 時 2025/10/1(水)18:30 ~ 20:00
会 場 オリオン AC ぷらざ(栃木県宇都宮市江野町3-10)
講 師 宇都宮共和大学 専任講師 三浦 魁斗 氏 

第4回
人生100年時代のまちづくりのトレンドと変遷 (参加と連携のまちづくり)
日 時 2025/10/11(土)14:00 ~ 15:30
会 場 宇都宮共和大学 宇都宮シティキャンパス(栃木県宇都宮市大通り1丁目3-18)
講 師 宇都宮大学名誉教授 三橋 伸夫 氏

第5回
シティプロモーション戦略における、 AI を用いたマンガキャラクターの重要性と可能性
日 時 2025/11/5(水)18:30 ~ 20:00
会 場 オリオン AC ぷらざ(栃木県宇都宮市江野町3-10)
講 師 文星芸術大学 マンガ専攻 特任教授 田中 誠一 氏

第6回
全体交流会
日 時 2025/11/19(水)18:30 ~ 20:00
会 場 オリオン AC ぷらざ(栃木県宇都宮市江野町3-10)

申し込み方法

以下の申し込みフォームよりお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkiVoTF2qb4qEdpK2GgeiSx1n-oifpwzgguHUy6PIToKRYsA/viewform?usp=dialog

お問い合わせ

宇都宮市創造都市研究センター事務局
(文星芸術大学内地域連携センター)
電話: 0 2 8 – 6 2 5 – 6 8 8 8  
E – m a i l : t o d a @ a r t – b u n s e i . a c . j p