学生の声



人との出会いを大切に、地域と関わり生きていく。ー宇都宮大学/阿波 浩子さん
目次
プロフィール
阿波 浩子(あわ ひろこ)
福岡県 北九州市出身
宇都宮大学 地域デザイン科学部 コミュニティデザイン学科 2年生
コミュニティFM『ミヤラジ』パーソナリティ・高校生対象のワークショップ『U-canpus』実行委員
ーいまの活動
コミュニティFMミヤラジ パーソナリティ・U-canpus実行委員
現在、コミュニティFM『ミヤラジ』でパーソナリティ、有志の学生団体が運営する高校生対象のワークショップ『U-canpus』で実行委員を務めています。『ミヤラジ』参画のきっかけは、ミヤラジで行っていた大学生企画の番組に参加したことです。そこから地域の人と関わることのできるパーソナリティにも興味を持ち、合流することになりました。

ー大切にしている価値観
初心や本来の目的を忘れず、出会いを大切にすること
大切にしている価値観は、初心や本来の目的を忘れず、出会いを大切にすることです。たとえ道中で目的を見失ってしまっても、初心に立ち返り、本来の目的と再び向き合える人でありたいと思っています。また、人との出会いは必ず何処かで自分のためになるので、一人ひとりとの出会いを大切にしたいです。

ー今後の歩み
夢は、より多くの人が幸せに暮らしていける社会を創ること
将来は、より多くの人が幸せに暮らしていける社会を創りたいです。そんな社会を実現するために、地域で生まれる関わりを通じてサポートしたいと考えています。実家が酒屋を営んでいることもあり、地域との関わりが日常的にある環境で生まれ育ちました。そんな地域コミュニティを失いたくないという想いがあるので、ゆくゆくは帰郷し、地元の人にとって心地良いと思えるようなまちづくりに貢献していきたいです。