
NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク


〈参加者募集中〉地域づくり全国大会 魅力発信サポーター 大募集!
プログラムの概要 今年、栃木県で開催される「第41回 地域づくり団体全国研修交流会 栃木大会」に合わせて、地域の魅力を発...

〈募集終了〉若者による活動を支えるメンターを育成!『メンター育成研修』
概要 メンターとは、自信の経験や知識をもとに、誰かをサポートしながらその成長を応援する人のことです。たとえば、アドバイス...

〈募集終了〉若者の活動を補助金やアドバイスで応援!ミライチャレンジプロジェクト事...
ミライチャレンジプロジェクト事業とは ミライチャレンジプロジェクト事業は、栃木県と公益財団法人未来づくり財団が実施する、...

〈募集終了〉10歳からはじめる夢活プロジェクト
イベント概要 子どもの将来が不安・・・このままでうちの子大丈夫なのか?とわが子に対しての漠然とした将来の不安を抱えている...


〈募集終了〉~地域を耕す若者たちの挑戦に触れる~若者活動成果報告会
概要 栃木県・とちぎ未来づくり財団が主催する「ミライチャレンジプロジェクト事業」で助成金を受けた団体による活動成果報告会...

〈募集中〉【ローカル×情報発信】地域の人や想いに光をあて、魅力的なヒト・コト・モ...
ローカルの魅力を編集し、社会に広く届けよう! 栃木県内の魅力的なヒト・コト・モノ・シゴトを発信するローカルメディア「あし...

〈募集終了〉宇都宮大学アイデアピッチ&交流会
概要 宇都宮大学では、栃木県経営支援課様が所管する令和6年度栃木県「スタートアップエコシステム支援事業」を受け、アントレ...

〈募集終了〉宇都宮大学アイデアピッチ&交流会 〜400文字から広がる新...
概要 「やってみたい」アイデアを持っていても、他人の反応や自分の見られ方が怖くて言えないことはありませんか。はたまた、「...

〈募集終了〉地域づくり実践団体がメンバー・ボランティアの巻き込み方を学ぶ「地域づ...
概要 本講座は栃木県内で地域活動や市民活動を行う団体を運営している皆様に向け、団体が継続的に運営を続けていくうえで必要な...

〈募集終了〉西地区支え合い活動『スマホ教室編』〜インターネットを正しく使おう〜
概要 毎年開催している、大学生も使い方のサポートに入る多世代交流型の『西地区スマホ教室』🙌 📱 昨年度もご好評の声を多数...

〈募集終了〉令和6年度とちぎ地域づくりインターンシップ開催!
この記事のまとめ🖊️ ・「地域づくりインターン」は無料で参加できるプログラム・地域づくり初心者の方、学外/社外で何かして...

〈募集終了〉同世代の若者の話を聞き、一歩踏み出すヒントを得るイベント「若者クロス...
プログラムの概要 若者クロストークは、所属の異なる2人の若者たちの話を聞き、新たな気づきや発見、出会い、ミライへのヒント...

〈募集終了〉ベンチャーの雰囲気を感じたい学生必見!宇都宮市のベンチャー・スタート...
プログラムの概要 宇都宮市内のベンチャー・スタートアップ企業と、ベンチャー・スタートアップ企業への関心や、起業への関心の...

〈募集終了〉若者による活動を支えるメンターを育成!『メンター育成研修』
概要 若者のチャレンジを応援するために、「メンター育成研修」を開催します。この研修は、次世代の若者を支援するメンターとし...

〈募集終了〉若者団体の活動を応援!ミライチャレンジプロジェクト事業参加団体募集
ミライチャレンジプロジェクト事業とは 2024年度より、栃木県および公益財団法人とちぎ未来づくり財団による「若者ミライチ...


〈募集終了〉おもいっきり楽しむ1日にしよう!『とちぎヤングケアラーフェスティバル...
概要 本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを、日常的に行っているこどもである「ヤングケアラー」。 その責任...

〈募集終了〉iDEA→NEXT2023ファイナルプレゼンテーション
挑戦者を変革者に変える、その1人に 人と地域を元気にする。こんな風だったら面白いをカタチにする。若者が未来に躍動する伴走...


【募集終了】若者のチャレンジを応援する「フミダスフェス」
概要 これからチャレンジを始めたい若者が、自分の取り組みたい活動と出会い動き始める。活動的な若者が、気の合う仲間と出会い...

〈募集終了〉事例に学ぶ!地域づくりスキルアップ講座2023
概要 地域の課題解決や願いの実現に向けて活動していく地域づくり活動。 活動を継続していく上では、仲間や資金を集め、限られ...

〈募集終了〉事例に学ぶ!地域づくりスキルアップ講座 – フィールドワ...
地域づくりの仕掛け人と現場をめぐり、その裏側を学ぶ 地域づくりスキルアップ講座フィールドワーク編(主催:栃木県地域振興課...

地域づくりスキルアップ講座ーフィールドワーク #1 那珂川町/大田原ツーリズムー
地域づくりに仕掛け人と現場をめぐり、その裏側を学ぶ 地域づくりスキルアップ講座フィールドワーク編(主催:栃木県地域振興課...

〈募集終了〉街中でもっと大学の学びを!「まちなか大学2023」
概要 『まちなか大学』では、創造的にまちづくり活動を行う担い手や関心のある層に向けて、宇都宮市内の特色ある大学の専門知識...


〈募集終了〉令和5年度とちぎ地域づくりインターンシップ開催!
一昨年度に引き続き、前年度も満員御礼だった「とちぎ地域づくりインターンシップ」が今年も開催されます!※令和3年度(202...

〈募集終了〉官民共創のまちづくり「うつのみや未来創造プロジェクト(みやプロ)」。...
概要 「うつのみや未来創造プロジェクト(みやプロ)」とは、宇都宮市の若い公務員や民間人による「共創のまちづくり」を推進す...

“地域のお困りごとが、多世代が仲良くなる機会に転換”西地区支え合い活動レポート
NPO法人とちぎユースサポーターズネットワークの岩井です。今回は、地域の新しい仕組みと実践をレポートします。 当会の事務...

学外活動を始めたい若者と、若者の力を必要としている団体を繋げるイベント『とちぎ地...
先日、宇都宮大学峰ヶ丘講堂にて、地域活動に踏み出したい若者の一歩を後押しするイベント『とちぎ地域づくりフェア』を開催しま...

〈募集終了〉街中でもっと大学の学びを!社会人向け創造的キャリア形成プログラム『ま...
まちなか大学について 『まちなか大学』では、創造的にまちづくり活動を行う担い手や関心のある層に向けて、宇都宮市内の特色あ...

〈募集終了〉あしかもメディアと読者が交差する場。第2弾『あしかもと焚き火~学生の...
本イベントについて この度、あしかもメディアと読者が交差する場『あしかもと焚き火』の第2弾の開催が決定しました!前回は、...

〈募集終了〉〈youth time〉栃木の面白い人とつながろう!お団子づくり交流...
お団子づくり交流会について NPO法人とちぎユースサポーターズネットワークの会員や学生(若者)とつながるきっかけ『you...

〈募集終了〉空き家の使い方を考えるまちあるきワークショップ開催!
本イベントについて まちあるきをして地域の課題を探し、空き家の利活用について考えてみませんか? 現在、日本における空き家...

〈募集終了〉iDEA→NEXT2022中間プレゼンテーション
挑戦者を変革者に変える、その1人に 人と地域を元気にする。こんな風だったら面白いをカタチにする。若者が未来に躍動する伴走...

〈募集終了〉仕事と子育てを両立する働き方を聞く!超短期インターン
これまでのインターンシップは、職場を現場にしたものでしたが、このインターンシップは、大学生が共働き子育て家庭で仕事や子育...

〈募集終了〉働きやすい職場をつくる経営者に聞いてみよう!
働きやすい職場づくりに取り組む経営者と学生の交流会 宇都宮市では,男女がともに協力しあい,仕事と子育てが両立できるまちを...

〈募集終了〉必要としている顧客を掘り起こす営業術 2/19~全4回
起業したての挑戦者は、構想が机上の空論であったり、組織体力やノウハウ等、特に経営に対して意見を言ってくれる先輩や具体的な...

〈募集終了〉社会を良くするアイデアをリアルに。iDEA→NEXT2021
とちぎの新しい物語は、ここからはじまる。 人と地域を元気にする。こんな風だったら面白いをカタチにする。若者が未来に躍動す...
- 1
- 2